一般社団法人
岡山県介護支援専門員協会
Okayama Care Manager Association
文字の大きさ
メニュー
法定外研修
【研修会情報】第7回ケアマネジャー大会 ZOOMウェビナーのよくある質問

 

ZOOMウェビナー参加者の皆様

研修当日までに確認して頂きたいこと
①通信環境の確認(特にWi-Fi環境)⇒環境が良くない場合、受講場所をご検討ください
②当日使用するデバイスにスピーカーがあるかご確認ください、ない場合はイヤフォン等を
 ご準備ください。 

③ZOOM URLを確認してください
イベントペイより申込完了(入金確認)メールにZOOM参加のURLの記載があります。

よくある質問
Q1)zoomウェビナーはアプリが必要ですか?

A)スマートフォンでzoomウェビナー参加するためには、まずzoomのアプリをインストールする必要があります。アプリのインストールは、お使いのスマートフォンのアプリストアから行うことができます。

また、スマートフォンで参加される場合は、Wi-Fi環境のある場所で視聴してください。Wi-Fi接続なしで視聴されると通信料がかかる場合がありますのでご注意ください。

 

Q2)zoomのURLが届かない。どうしたらいい?

A)メールの<ごみ箱>や<迷惑メールフォルダ>に届いていないか確認をし、見当たらなければ大至急、事務局にご連絡ください。申込時に登録されたメールアドレスを確認させていただき、再送をさせていただきます。それでも確認ができない場合は、zoomのID・パスコードをお知らせします。当日、お知らせしたID、パスコードを入力後、申込時に登録したメールアドレスを入力していただく必要があります。入力を間違えたり、勘違いして別のメールアドレスを入れると参加することができませんので、ご注意ください。

 

Q3)当日に使うパソコンやタブレットと違うパソコンにURLが届いたので、どうしたらいい?

A)①届いたメールを当日使用するパソコンにメール転送する。

   ②届いたメール本文に記載のURLをWordなどにコピー貼り付けし、当日のパソコンに移す。  

   ③事務局にお問い合わせいただければ、ID・パスコードをお知らせします。申込時に登録した
  メールアドレスを入力していただく必要
があります。
  入力を間違えたり、
勘違いして別のメールアドレスを入れると参加することができませんの
  で、ご注意ください。

 

Q4)当日、zoomウェビナーに入室したら、自分の顔が映っていないが大丈夫?

A)zoomミーティングと違い、zoomウェビナーでは参加者の顔出しはありません。映っていなくて大丈夫です。講師側の音声と画面のみ確認してください。

 

Q5)音が小さくて聞こえにくい。どうしたら?

A)①ご自身の機材のボリュームで調整をお願いします。

  ②zoom側でもスピーカー音量の調整は可能です。

  ③事前にオーディオ(スピーカー)が正しく接続されているかを確認する。

   解決できず困ったときは事務局までご連絡ください。

 

Q6)当日、途中で通信環境の問題等で退出してしまったが、どうしたらいい?

A)①もう一度入り直してください。

   ②通信状況の確認をしてください。Wi-Fi環境(通信状態を示す   のマーク)を確認し、

  通信環境が整わない方は場所の移動や有線LANの使用に切り替えてください。

 

【問合せ先】岡山県介護支援専門員協会 事務局 

                      TEL:086-953-4953(平日9時~17時)Mail:okakea@gia-ocma.org 

        

月間アーカイブ
もっと見る
ページTOPへ